事件発生日 | 2022年1月1日以降 |
---|---|
被害者名 | ロシアの重要インフラストラクチャー |
被害サマリ | NATOを含む西側諸国が5,000回以上のサイバー攻撃を仕掛けた。攻撃にはウクライナが使用され、新種のマルウェアも使用された。 |
被害額 | 不明(予想:数百万~数億ドル) |
攻撃者名 | NATOを含む西側諸国 |
---|---|
攻撃手法サマリ | ウクライナを使用したマスク作戦および新種のマルウェアを使用した攻撃 |
マルウェア | 不明 |
脆弱性 | 不明 |
事件発生日 | 2023年4月14日 |
---|---|
被害者名 | 外交部や外交機関 |
被害サマリ | ロシアのAPT29(またはCozy Bear)が北大西洋条約機構(NATO)加盟国、欧州連合およびアフリカにある外交部や外交機関を狙ったサイバー攻撃である。 |
被害額 | 不明 |
攻撃者名 | ロシアのAPT29(またはCozy Bear) |
---|---|
攻撃手法サマリ | 外交機関や大使館を偽装したフィッシングメールを送信し、添付のマルウェアを開かせて攻撃した。 |
マルウェア | EnvyScout(またはROOTSAW)、SNOWYAMBER、HALFRIG、QUARTERRIG、Cobalt Strike |
脆弱性 | 不明 |
事件発生日 | 2023年4月14日 |
---|---|
被害者名 | Kodi |
被害サマリ | Kodi社のMyBBフォーラムデータベースが侵害され、400,635のユーザーデータやプライベートメッセージがダウンロード・削除された。 |
被害額 | 不明(予想:不明) |
攻撃者名 | 不明 |
---|---|
攻撃手法サマリ | 不明(MyBBフォーラムのウェブベースの管理コンソールにアクセスするために、信頼できるが現在不活動のフォーラム管理チームのメンバーアカウントが使用された可能性がある) |
マルウェア | 不明 |
脆弱性 | 不明 |
CVE | CVE-2023-20963, CVE-2023-29492 |
---|---|
影響を受ける製品 | Android、Novi Survey |
脆弱性サマリ | Android OSには特定されていない脆弱性があり、Novi Surveyにはデシリアライゼーションの脆弱性がある |
重大度 | 高 (Android)、未定 (Novi Survey) |
RCE | 不明 |
攻撃観測 | 有 (Android) |
PoC公開 | 不明 |
事件発生日 | 2023年4月 |
---|---|
被害者名 | 会計事務所および税理士 |
被害サマリ | リモートアクセスマルウェアを用いたフィッシング攻撃が行われ、被害者らの業務システムへのアクセスが行われた。 |
被害額 | 不明(予想:情報漏洩が発生し、多数の個人および団体に影響があったため、数百万ドル以上の被害があった可能性がある) |
攻撃者名 | 不明。標的型攻撃であったため、国籍やグループについての情報は公表されていない。 |
---|---|
攻撃手法サマリ | フィッシングによるアタックにより、PDFファイルなどという装いの悪質なファイルが被害者に送られ、システムに侵入するためのトロイの木馬が送信された。 |
マルウェア | Remcos Remote Access Trojan |
脆弱性 | 不明 |
CVE | なし |
---|---|
影響を受ける製品 | Googleの製品 |
脆弱性サマリ | 脆弱性の修正後もリスクが残る |
重大度 | なし |
RCE | 不明 |
攻撃観測 | 不明 |
PoC公開 | 不明 |
CVE | なし |
---|---|
影響を受ける製品 | Windows LAPS |
脆弱性サマリ | Windows LAPS機能と既存のLAPSポリシーに互換性問題がある |
重大度 | なし |
RCE | 不明 |
攻撃観測 | 不明 |
PoC公開 | なし |
CVE | なし |
---|---|
影響を受ける製品 | Windows 11 |
脆弱性サマリ | Presence sensingプライバシー設定においてアプリがユーザーの状態を検知できてしまう問題がある |
重大度 | 中 |
RCE | 無 |
攻撃観測 | 不明 |
PoC公開 | なし |
事件発生日 | 2023年4月13日 |
---|---|
被害者名 | Outlook for Microsoft 365の一部の顧客 |
被害サマリ | Outlookのバグにより、顧客が電子メールやカレンダーにアクセスできなかった |
被害額 | 不明 |
攻撃者名 | 不明 |
---|---|
攻撃手法サマリ | Outlookのバグを悪用した攻撃 |
マルウェア | 不明 |
脆弱性 | 不明 |